海響館 2階 サンゴと小さな生きもの(水槽4基) |
サンゴと小さな生きもの A 水槽全景 ![]() イボヤギ、エダイボヤギ ![]() ![]() ミナミウミサボテン ![]() キンギョハナダイ、ケラマハナダイ ![]() ![]() アオギハゼ、オトメハゼ ![]() ![]() クダゴンベ、オキゴンベ ![]() ![]() サラサゴンベ ![]() ニセモチノウオ、ツユベラ ![]() ![]() チンアナゴ、ニシキアナゴ ![]() ![]() テングカワハギ ![]() サンゴと小さな生きもの B 水槽アップ ![]() ナガレハナサンゴ、オオナガレハナサンゴ ![]() ![]() ハナガササンゴ、種不明 ![]() ![]() ウミトサカ ![]() ヒレシャコガイ ![]() ツバメウオ ![]() ハナビラクマノミ、キヘリキンチャクダイ ![]() ![]() シマキンチャクフグ ![]() アカハチハゼ、クロユリハゼ ![]() ![]() ヤマブキハゼ、シモフリタナバタウオ ![]() ![]() ユビワサンゴヤドカリ ![]() サンゴと小さな生きもの C イボヤギ ![]() プテラポゴン・カウデルニィ ![]() マンジュウイシモチ、イトヒキテンジクダイ ![]() ![]() ホソスジマンジュウイシモチ、クロイシモチ ![]() ![]() オオスジイシモチ、ヤエヤマギンポ ![]() ![]() チョウハン ![]() フトモズ・アンティアス ![]() ゴシキエビ ![]() ゾウリエビ、オオバウチワエビ ![]() ![]() ノコギリウニ ![]() バイカナマコ、アデヤカキンコ ![]() ![]() オニヒトデ、コブヒトデモドキ ![]() ![]() サンゴと小さな生きもの D 水槽全景 ![]() カクレクマノミ、シリキルリスズメダイ ![]() ![]() ヨスジリュウキュウスズメダイ ![]() ハタタテハゼ、ジュウモンジサラサハゼ ![]() ![]() チョウチョウコショウダイ、ソメワケヤッコ ![]() ![]() ニシキテグリ ![]() アカミシキリ ![]() |
展示されている主な水族 サンゴと小さな生きものA キサンゴ科:イボヤギ(Orange cup coral)、エダイボヤギ、ジュウジキサンゴ ウチウラタコアシサンゴ(センスガイ科) キンギョハナダイ(Sea goldie:ハタ科)、 オキゴンベ(Golden yellow hawkfish:ゴンベ科) サンゴと小さな生きものB ハナビラクマノミ(False skunk striped anemonefish:スズメダイ科)、 アカハチハゼ(ハゼ科)、シモフリタナバタウオ(Comet:タナバタウオ科)、 キヘリキンチャクダイ(Black velvet angelfish:キンチャクダイ科) ヒメハナギンチャク(ハナギンチャク科)、アカミシキリ(クロナマコ科) サンゴと小さな生きものC テンジクダイ科:プテラポゴン・カウデルニィ(Banggai cardinalfish)、 マンジュウイシモチ(Polka dot cardinalfish)、イトヒキテンジクダイ ガンガゼ(ガンガゼ科)、ノコギリウニ(オウサマウニ科)、 アデヤカキンコ(キンコ科) サンゴと小さな生きものD ハナガササンゴ(ハマサンゴ科)、シタザラクサビライシ(クサビライシ科) シリキルリスズメダイ(Azure damsel:スズメダイ科)、 ソメワケヤッコ(Two colored angelfish:キンチャクダイ科)、 チョウチョウコショウダイ(イサキ科)、 ジュウモンジサラサハゼ(Orange striped goby:ハゼ科) |
海響館トップにもどる トップにもどる |