海遊館 企画展 2006/4/28〜10/31 「海遊館いきものデザイン博」 生き物たちの色、形、動きを、美術館で鑑賞するように眺める、 という趣向の展示です。 |
ZONE.1 ウェルカムゾーン ゾーン全景 ![]() オウムガイ ![]() ![]() ZONE.2 カラーゾーン ゾーン全景 ![]() ![]() Bright red コーナー全景 ![]() スミレナガハナダイ、キンギョハナダイ ![]() ![]() アカマツカサ、ハタタテハゼ ![]() ![]() シロボシアカモエビ ![]() クダゴンベ、メガネゴンベ、ベニゴンベ ![]() ![]() ![]() ムラサメモンガラ、タテジマキンチャクダイ ![]() ![]() ![]() Flowerlike yellow ネッタイスズメダイ、ヒフキアイゴ ![]() ![]() フエヤッコダイ、キイロハギ ![]() ![]() コガネキュウセン、ポークフィッシュ ![]() ![]() コガネシマアジ、コンゴウフグ ![]() ![]() ネオランプロローグス・レレウピィ ![]() Shining blue ルリスズメダイ、シリキルリスズメダイ ![]() ![]() デバスズメダイ、アオヒトデ ![]() ![]() ハナヒゲウツボ、サツキハゼ、ゴマハゼ ![]() ![]() ![]() ナンヨウハギ、トランスルーセントグラスキャットフィッシュ ![]() ![]() ZONE.3 シャドウゾーン ゾーン全景 ![]() ![]() ヘコアユ ![]() ![]() クギベラ、コバンザメの仲間 ![]() ![]() ウミテング、オオウミウマ、ヨウジウオの一種 ![]() ![]() ![]() エレガントパラダイスフィッシュ ![]() ヘラチョウザメ ![]() ZONE.4 カレイドゾーン 万華鏡1 ![]() ![]() ハナギンチャク ![]() 万華鏡2 ![]() ルリスズメダイ、マンジュウイシモチ ![]() ![]() サラサハタ、ユカタハタ ![]() ![]() ZONE.5 インスタレーションゾーン 展示1全景 ![]() 「手招き、脚招き」 ![]() ![]() ![]() 「生きた化石」 ![]() 「着底、完了!」 ![]() 「イカしてる!」 ![]() 「海はキライ」 ![]() 「ひとつの流れのなかで」 ![]() ![]() ![]() ![]() 「のぞいてみよう」 ![]() ![]() 「水面で深呼吸」 ![]() ![]() ![]() 「ボクは岩」 ![]() 「エンドリケリー・エンドリケリー」 ![]() 「いとしのわが家」 ![]() |
2006年6、9月撮影 各ページの解説は、各水槽の解説パネルの記述を参考にしています。 |
企画展トップにもどる 海遊館トップにもどる トップにもどる |