姫路市立水族館 特別展 2002/10/5〜11/4 「ちがうの?それとも同じ? −親子や雌雄で異なる形と模様のふしぎ−」 |
人が作り出した品種 原種から品種への華麗なる変身 泳ぐ宝石 グッピー ![]() ![]() 日本の伝統美 キンギョ ![]() ![]() ![]() 親子で模様が違う魚たち 模様が渦巻きから縦縞に変わる タテジマキンチャクダイ ![]() ![]() 模様が縞から斑点に変わる サザナミヤッコ ![]() ![]() 親子で形も呼び名も変わる オタマジャクシからカエルへ アフリカツメガエル ![]() ![]() ![]() ![]() 子供のままでも増えられる 子供でも卵が産める? メキシコサンショウウオ(アホロートル) ![]() ![]() 魚のオスはメスよりも綺麗 メスがオスに性転換する キンギョハナダイ ![]() ![]() 強いオスほど綺麗になる タイリクバラタナゴ ![]() パネル展示 ![]() ![]() ![]() ![]() 標本 ヒメヒオウギガイ ![]() マレーマイマイ、ハデタチバナマイマイ ![]() |
2002年10月撮影 |
特別展トップにもどる 姫路市立水族館トップにもどる トップにもどる |